初めてのMac miniでよくわからず戸惑ったため、同じようにMac mini初心者の方へ向けて、接続の仕方などがスムーズにいくよう、以下に説明します。
Contents
Mac mini の初期設定に別途必要なもの
① ディスプレイ/PCモニター
画面を表示させるためのディスプレイ(モニター)を用意しましょう。すでにお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、持っていなくて別途必要な方は、ディスプレイ(モニター)を用意しましょう。
【ディスプレイ(モニター)の選び方】
画面のサイズは、用途やお好みによりますが、初心者なら画面サイズの主流である22~24インチを選ぶと丁度いいでしょう。
解像度はフルHD(1920×1080ドット)以上を選ぶと良いでしょう。
画面は非光沢処理(ノングレア)のタイプが目に優しく、長時間の作業に向いています。
動画などの視聴がメインの場合は、目が疲れやすいデメリットもありますが、色が鮮やかに映る光沢処理(グレア)タイプを選んでも良いかもしれません。
・画面サイズ : 22~24インチ
・解像度 : フルHD(1920×1080ドット)が表示されるタイプ
・目に優しい非光沢処理(ノングレア)タイプ
【おすすめのディスプレイ(モニター)】
② HDMIケーブル
Mac mini とディスプレイ(モニター)を接続するための端子はHDMIと言われるもので、別途必要になります。
ディスプレイ(モニター)を購入した際に、HDMIケーブルが付属していることもありますので、確認しましょう。
お持ちでない場合は、両サイドがHDMIになっているHDMIケーブルを選び用意します。
③ キーボード と マウス
キーボードとマウスを用意しましょう。
Apple純正の場合、ワイヤレス対応のマウスとキーボードであれば、初期設定で使用できます。
純正品を お持ちでない場合は、有線のマウスまたは有線のキーボードどちらか一方を用意します。
(どちらかがワイヤレスでもOK)
※ワイヤレスのみだと接続するための設定が必要で、初期設定の際に使用できません。有線のマウスかキーボードのどちらかが必要となります。初期設定後にワイヤレスの接続設定ができるようになります。
初期設定の際、ディスプレイ(モニター)とMac mini をHDMI端子で繋いで起動すると、キーボードとマウスの設定画面が表示されます。
純正品ではない無線のマウスやトラックパッド、無線のキーボード、インストールタイプのペンタブなどは初期設定では使えない可能性があります。
純正品の無線マウスかキーボード
または有線のマウスかキーボードを用意しましょう!
自分の場合、無線のマウスパッド付きキーボードを用意していましたが初期設定で使えませんでした。
100円ショップのCan Doで見つけた110円(税込)の有線マウスでも対応できました。
手順
①Mac miniとディスプレイ(モニター)をHDMIケーブルで接続する
ディスプレイ(モニター)の背面の下側などにHDMI端子を接続する箇所があります。
HDMIポートにHDMIケーブルの一方の端子を差し込みます。
もう一方のHDMIケーブルの端子をMac miniのHDMIポートに差し込み接続します。
②電源を入れる
ディスプレイ(モニター)と、Mac miniそれぞれに電源ケーブルを接続し電源プラグに差し込みます。
ディスプレイ(モニター)とMac miniの 電源ボタンの位置は確認しましょう。
ディスプレイ(モニター)の横や後ろに電源ボタンがあると思います。
Mac miniに電源コードを接続し、コードなどを接続する側面の左側にある電源ボタンを入れます。
③ディスプレイ(モニター)の設定をする
ディスプレイ(モニター)のタイプによりますが、画面の側面や背面に選択ボタンがあるかと思います。
そちらを押して、画面に表示されるメニューにしたがって設定します。
ディスプレイ側のメニューから、入力信号を選択し、HDMI端子を繋いだ番号(HDMI1または、HDMI2など)に設定します。
④マウスかキーボードを用意する
このようなアイコンがモニターに表示されます。
純正のキーボードとマウスがあれば電源を入れます。
純正のものがない場合、Mac mini本体に有線のマウスか有線のキーボードをUSBポートに接続します。
⑤画面のメニューにしたがって操作
言語の設定や、Wi-Fiの設定、アップルIDの設定など画面の指示にしたがって設定していきます。
まとめ
Mac miniのみを購入しても、すぐに起動することができないので、パソコンに慣れていない初心者にとっては、戸惑うこともあるかもしれません。
しかし、必要な物を事前に準備しておけば、初めてでもスムーズに初期設定することがきると思います。
こちらの記事が少しでも参考になったら幸いです。